まなび三期会:会則

平成19年5月17日制定

第1条(名称・連絡先)

本会はまなび三期会と称し、事務所を会長宅に置く。

第2条(目的)

本会は、パソコン講座の開催と支援、パソコン関係の学習を主体として活動し、あわせて会員相互の能力の向上と親睦をはかることを目的とする。

第3条 (活動)

本会は、前条の目的を達成するため次の活動を行う。
 

  • 総会の開催
  • 定例会の開催
  • 目的達成に必要と認めた活動

総会では活動の基本的事項を決定する。定例会では学習、情報・意見交換、組織運営、活動、その他の打合せを行う。

なお、会員間の情報伝達、相互連絡、意見交換は適宜、電子メールを用いて行うことを原則とする。

第4条 (会員)

本会の会員は、千葉市生涯学習センターで行われた平成
18年度施設ボランティア養成講座(パソコン分野)の修了者で、本会の目的に賛同する者をもって組織する。ただし、本人の意思により退会、休会、再入会することができる。

第5条 (役員)

本会の役員は次のとおりとする。
会長1名、副会長1名、事務局4名、内、事務局長1名とする

第6条 (役員の選出)

役員は、総会において選出し、持ち回りを原則とする。ただし、再任は妨げない。

第7条 (役員の任期)

役員の任期は総会から総会までの1年とする。

第8条 (会議)

本会は下記の会議を置く。

  • 総会
  • 定例会
  • 役員会

総会は原則として年1回、定例会は原則として月1回、役員会は必要に応じて開催する。

第9条 (会費と経費)

会費は徴収しない。本会の運営によって発生した経費は適宜、会員相互で公平に負担し、速やかに清算する。

10 (会則の発効)

本会則は平成19年517日より発効する。

なお、会則の改訂は総会において会員総数の3分の2以上の者の賛成により行うことができる。